2007年06月09日

6月8日









朝の様子。昨日今日と早朝は雨の中のサーフ。
ここ2日とも夜中雨だが8時ぐらいになると風もないのに一気に雲が消え快晴になる。








午後3時頃の様子。潮が引いている時間帯に入水。
人が多く、風も強くてあまりよくない。

サーフィン後おみやげを買いにショッピングモールへ。
あさっての早朝にハワイ島を発つので、滞在は実質後1日。
こちらのペースにだんだんなれてきたところで、あっというまの気がするけれど、
また来ようという気になるので、1ヶ月ぐらいが調度良いのかも。
posted by イカイカ at 17:18| Comment(40) | TrackBack(7) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

6月7日








今朝の様子。


朝のサーフィン後、お隣さん夫婦と共に4人でワイピオ渓谷へ。
展望台から先は普通の車では勾配がきつすぎて降りられそうもないので歩いて下ることにした。



勾配がきつく後ろ向きに歩いたほうが楽な気がする。
帰りのことは考えないようにしてひたすらビーチめざして下る。



1時間程歩きようやくビーチへ到着。
サーフポイントなのだが、このときは風が強く誰も入っていなかった。
せっかくなのでボディーサーフィンしようと入水してみたが、潮の流れがきつく、2・3回波に巻かれて戻ってきた。









少しサーファーが出てきた。
帰り道、坂の途中で撮影。

途中通り過ぎる4駆が乗っていくように声をかけてくれる。
うれしかったが、とにかく歩いて往復したくレスキューはお断りした。
汗びっしょりになり坂を登りきり漸く展望台まで到着。
夕暮れの陽射しと少し弱くなった風が爽やかで心地よい。
posted by イカイカ at 06:24| Comment(2) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月07日

6月6日









今朝の様子。ようやう昨日からうねりが入り出した。
ダブルクリックで再生します。








夕方の様子。
posted by イカイカ at 18:59| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月04日

6月3日









今朝の様子。ダブルクリックで再生します。
明日からサイズアップするという話だが、この調子だとちょっとあやしい感じだ。
最後の一週間、良い波が来ることを期待しています。
posted by イカイカ at 13:47| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月03日

6月2日








朝の様子。ダブルクリックで再生します。
海から上がると、がらの悪そうな連中が5〜6人ビーチでたむろっていた。
その中の一人は去年見かけた60代に見える(本人は56才と言っていました)バリバリのショートボーダーで、
一応挨拶してみると、すごく親しげに話しかけてきた。
週末になるとみんなで集まってホノリイパカのビーチクリーニングをしているということです。
がらの悪そうな他の連中も強面なのだが心からの笑顔を見せてくれる。
話の内容は言葉の問題でほとんどわかっていなかったのですが、感じからすると、
善人の集まりだったようです。


ラウパホエホエビーチパーク。
ヒロからホノカア方面へ19号線27マイルマーカーの辺りからアクセス。
サーフポイントという情報を得て行ってみたが、波はなくサーフィンしている人はいなかった。
広々としたビーチパークで気持よい。暖かく水も綺麗だったので海水浴を楽んだ。









5時頃のホノリイパカ。ダブルクリックで再生します。
posted by イカイカ at 20:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月02日

6月1日 ヘイアウ








誰もいない朝の様子。ダブルクリックで再生します。
入水すると波が入り出し、最初の20分ぐらい誰もいない中乗り放題でした。


カヴァベイのヘイアウ。

ヘイアウは古代のハワイアンが神々や精霊にお祈りを捧げた場所です。
キリスト教の宣教師がハワイへ来てヘイアウが破壊されるまでは各地にあったということですが、
現在残っているヘイアウは数少ないようです。
ヒロから11号線を南下し58マイルマーカーを越えて0.4マイルすすんだ辺りの路肩に駐車し、
溶岩の道を1キロ近く徒歩で進むとカヴァベイに到着します。
海に向かって左側の高台にヘイアウがあります。
観光地ではないようで、ヘイアウには誰もいません。
我々以外に、釣り人、サーファー、ボディーボーダーがカヴァベイに4〜5人いるだけです。
遠くにマウナロア山を仰ぎ見、眼下にカヴァベイを見下ろし、ヘイアウに入ると神聖な気持ちになります。








カヴァベイのサーフィン。ダブルクリックで再生します。
最初に見えるのはヘイアウです。








キラウエア火山のハレマウマウ火口。ダブルクリックで再生します。
カヴァベイからヒロへ帰る途中にボルケーノナショナルパークに立ち寄った。
すごい迫力だ。


所々から吹き出ている蒸気に温泉気分でゆっくり浸かり温まった。
posted by イカイカ at 17:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月01日

5月31日 B.J. Penn








今日は大潮。干潮の時間帯の様子。ダブルクリックで再生します。



B.J PennのTシャツ。
2年程前にマウイ島のHi-TechのSaleで購入しました。
このTシャツを着ているといろいろな人に声をかけられ、B.J. Pennはハワイ島ヒロ出身であることが判明。
しかもドルフィンベイホテルのすぐそばに家があるとか。
この界隈のすごい有名人の顔が大きくプリントされたTシャツを着ていたわけです。


B.J Pennのジム。ヒロの街中にありました。


入り口のフロアには立派なマシンが揃っています。


格闘技コースの稽古場。
受付のお姉さんが案内してくれました。ラスベガスでの試合に備えて、20分前までB.J. Penn もここでトレーニングしていたということです。
いつも練習しているからまた来ればあえるよ、と受付のお姉さん。とてもフレンドリー。
なんだか入会したくなります。








夕方の様子。期待しないで入ったのだが潮の具合か案外よかったのがうれしい。ダブルクリックで再生します。
posted by イカイカ at 17:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月31日

5月30日

昨日からサイズダウン。今朝はほとんど人がいません。








ダブルクリックで再生します。



ヒロの目抜き通りの街並み。左端にファーマーズマーケットの一角が見えています。









ヒロの街でよくウクレレを弾いているおばさん。今日はファーマーズマーケットにいました。ダブルクリックで再生します。
posted by イカイカ at 07:01| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月27日

5月26日

今日は朝から天気が良く、早起きすれば朝日が見られたかも。
ヒロは島の東側なので水平線から昇る朝日が見られるはずなのだが、
明け方まで雨が降っていることが多く、なかなか朝日を見ることができない。








朝の様子。ダブルクリックで再生します。

朝のサーフィンを終えてファーマーズマーケットで食糧を買い込んだ後、
ヒロから車で15分程ホノカワ方面へ向かったところにあるコレコレビーチパークへ向かった。
19号を走りアカカの滝への交差点を過ぎて一つ目の橋を渡る手前にある道を左折し急な坂道を降りていくとコレコレビーチパークだ。


コレコレビーチパーク。ビーチパークの上をハイウェイが通っています。


ブギボーしている少年がいたが、インサイドで波にまかれて岩にぶつけたらしく腰から流血していた。危険だ。









午後3時半頃の様子。ダブルクリックで再生します。
暖かそうだったので、今回の旅行で初めて水着で入りました。
やっぱりウェットなしは気持ちいい!
posted by イカイカ at 15:37| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月26日

5月25日 カイルア・コナ








今日も早朝は風の影響を受けず綺麗な波が立っています。
良くなってきたので少し混雑してきた。

日本は土曜日なので仕事は休みにして、島の南側を通るルートでカイルアコナまで足を伸ばしました。
途中、ナアレフやキャプテンクックという地域で寄り道し、ヒロから3時間程で到着。

kona.JPG
ヒロから来て最初に見えたアリイドライブ沿いのビーチは海水浴客でいっぱい。葉山辺りのビーチのよう。

kona_surf.JPG
アリイドライブ沿いのサーフポイント。今日はあまりよくない。

ヒロからはるばる来たのだが、カイルアコナはさっと通り過ぎ、去年も行ったワイメアやホノカアに寄りゆっくりしました。








帰りがけに念のためホノリイをチェック。
潮が上げすぎて乗りにくそう。
posted by イカイカ at 17:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。